others

3Rはもう古い?資源循環「5R×r」で環境問題に取り組む!

石橋七絵

はじめに

世界のどこかで溶け出す氷河の一滴が、私たちの家の蛇口から流れ出す水に繋がっているかもしれないと、考えたことがありますか?気候変動の波紋は、遥か遠くの出来事ではなく、私たちの日常をじわじわと浸食し始めています。地球温暖化の影響は、単なる統計やニュースの見出しではなく、私たちのビジネスや家庭、そして未来の世代へと確実に影響を及ぼしています。

「脱炭素」「SDGs」これらの言葉は、今やビジネスの世界で頻繁に聞かれるものとなり、単なる流行語では済まされなくなっています。地球のためのアクションはもはや選択肢ではなく、義務となりつつあるのです。しかし、どこから手をつければ良いのか、具体的に何をすべきなのか、企業でできる取り組みとはなんでしょうか。多くの経営者や担当者がその手探りの状態で戸惑っているのではないでしょうか?
今回は、そんな疑問を解消し、未来に向けた一歩を踏み出すためのヒントとして、日本企業が実践する環境対策の事例をご紹介します。

3Rとは?

環境配慮・廃棄物対策に関するキーワードで「3R」というワードはよく耳にします。
3R はReduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の3つのRを用いて廃棄物削減を行っていくという考え方です。

  • Reduce(リデュース)
    製品をつくる時に使う資源の量を少なくすることや廃棄物の発生を少なくすること。耐久性の高い製品の提供や製品寿命延長のためのメンテナンス体制の工夫なども取組のひとつです。
  • Reuse(リユース)
    使用済製品やその部品等を繰り返し使用すること。その実現を可能とする製品の提供、修理・診断技術の開発、リマニュファクチャリングなども取組のひとつです。
  • Recycle(リサイクル)
    廃棄物等を原材料やエネルギー源として有効利用すること。その実現を可能とする製品設計、使用済製品の回収、リサイクル技術・装置の開発なども取組のひとつです。

5R×rとは?

上記の3Rからヒントを得て、もったいないオフィスが独自に定めたオフィスの資源循環の方法が「5R×r」です。5Rとは、以下の5つのRの頭文字をとっています。

  1. Reduce(リデュース) 廃棄物の発生抑制を念頭に、
  2. Reuse(リユース) 再利用
  3. Repair(リペア) 修繕
  4. Regeneration(リジェネレーション) 再生
  5. Recycle(リサイクル) 再資源化と減量化

リデュース、つまり「廃棄物の発生抑制」に対する具体策がリペア、リユース、リジェネレーション、リサイクルになります。
もったいないオフィスの使命は、3Rを満たすだけでなく、企業の『捨てる責任』(responsibilityリスポンシビリティ)の支援に取り組むこと。それを「 ✕r(バイアール)」として、表現しています。

あわせて読みたい
【必読!】企業がモノを捨てる責任とは?
【必読!】企業がモノを捨てる責任とは?

それぞれの具体策は?

1
Reduce:廃棄物の発生抑制

居抜きオフィス移転支援

もったいないオフィス居抜き移転.com」では、東京・神奈川エリアの居抜きオフィス、セットアップオフィスを多数掲載!ご希望に沿ったオフィスを簡単に検索できます。「もったいないオフィス居抜き移転.com」は、創業50年以上の不動産会社(株)サンエスコーポレーションが運営しており、初めて居抜きオフィスを探されるお客様、物件探しの時間がないお客様でも直接現場に足を運ぶことなく、物件探しができるように、サイト上で分かりやすく正確な賃貸情報を掲載しています。サイト未掲載の非公開物件も多数ございますので、オフィス物件探しは、ぜひ「もったいないオフィス居抜き移転.com」にお任せください。

さらに詳しく
居抜き・セットアップオフィスblog一覧
居抜き・セットアップオフィスblog一覧
2
Reuse:再利用

もったいないオフィス家具流通

もったいないオフィス家具」は、オフィス移転やレイアウト変更で出る不要になった廃棄予定の綺麗なオフィス家具を、もったいないオフィス家具資源循環パートナーにご登録頂いた企業様へ無料で提供するサービスです。在宅勤務やリモートワークが普及するなか、不要になったオフィス家具に第二の人生を。オフィスの資源循環に対する、もったいないオフィスの取り組みです。一般的な中古オフィス家具市場とは一線を画し、オフィスに関わる物理的・経済的・心理的「もったいない」を解消することに特化しています。地球にもお財布にもやさしく、働く環境を整えませんか?

さらに詳しく
無料オフィス家具・オフィス廃棄blog一覧
無料オフィス家具・オフィス廃棄blog一覧
3
Repair:修繕

オフィス家具リペア

オフィス家具リペアサービスでは、古くなってしまったオフィス家具を修理します。キズがついたテーブルのキズを埋めたり、オフィスチェアの肘部やキャスターを交換すれば、お手持ちのオフィス家具の製品寿命を延ばすことができます。製品寿命が延びることで、廃棄物の発生抑制につながるのです。

4
Regeneration:再生

オフィス家具クリーニング

オフィスチェアは毎日座るため、 埃、皮脂、カビ、ダニ、食べこぼし、化粧汚れ、血液など… 様々な汚れがついてしまいます。 こまめにお手入れをしてあげることで、製品寿命が延びて廃棄物の抑制につながります。

5
Regeneration:再生

ローパーティションリニューアル

ローパーティションの表面布地を貼り替えて、綺麗な状態にするサービスです。汚れてしまったローパーティション、買い替えるのは簡単ですがコストのかかります。購入費用・廃棄物を減らすためにも表面の布地を貼り替えて再生させてみるのはいかがでしょうか?

6
Recycle:再資源化と減量化

オフィス家具ハイブリッド回収

オフィスの移転時・レイアウト変更の際に発生する不要品の一括処分ならオフィス家具ハイブリッド回収が便利でお得です。オフィス移転やレイアウト変更時に出てくる不用品の処分をスムーズに行います。買い取りや無料引き取りを組み合わせ、再利用・再資源化を積極的に活用した見積りのご提案するので、複数の業者に見積り請求をする必要がありません。また、不要な撤去品のすべてを廃棄物としてコスト換算するのではなく、買取や無料の資源回収も含めて算定するのでトータルコストがお得です。オフィス家具ハイブリッド回収は、廃棄物を減らし資源リサイクルを推進します。

あわせて読みたい
どうする?不要なオフィス家具・什器類の廃棄
どうする?不要なオフィス家具・什器類の廃棄
あわせて読みたい
【リサイクルが見える化?】再資源化レポートとは
【リサイクルが見える化?】再資源化レポートとは
7
Recycle:再資源化と減量化

少量オフィス家具回収便

オフィスで捨てたい5点以下の粗大ゴミを回収・リサイクル処分します。ハイブリッド回収との違いは、5点以下の少量という点です。壊れたオフィス家具や電化製品など、オフィスで廃棄するのに困る不用品を定期便が回収に走ります。産業廃棄物処分許可業者が直接回収、処分するので法人不用品廃棄を少量で安く安心できる業者に依頼したい企業様に最適です。

あわせて読みたい
よくある質問Q&A~不用品回収編~
よくある質問Q&A~不用品回収編~

まとめ

以上の取り組みにより、もったいないオフィスでは、オフィス移転やレイアウト変更により発生する捨てられるはずだったオフィス家具に新たな価値を見出し、廃棄物の発生抑制と再資源化、減量化をすることで微力ながら脱炭素・カーボンニュートラルへの取り組みに貢献しサステナブル社会を目指します。

ABOUT ME
ハマタロウ博士
ハマタロウ博士
SDGs×オフィスアドバイザー
こんにちは!SDGs×オフィスアドバイザーのハマタロウ博士です。賃貸オフィス選びから居抜きオフィスの活用、セットアップオフィス、さらには無料オフィス家具の入手方法やオフィスのエコフレンドリーな廃棄まで、あらゆるオフィスのコツを分かりやすくお届けします。 最新のオフィストレンド、実用的なアイデア、業界のインサイトを発信していきますので、ぜひお楽しみに!
記事URLをコピーしました